肌悩みを改善したい人は男女ともに多いですよね。
特に、身体に足りない栄養を補ってくれるサプリは、積極的に取り入れたいです。
今回はこれからサプリを始めてみたい人へ向けて、美容におすすめのサプリをご紹介します。

「美容」というと幅広いですが、肌トラブルに悩む人が多いのではないでしょうか。
人によって肌質が異なりますし、悩みもそれぞれですよね。
肌トラブルは運動不足やストレスなど様々な原因が関係しています。
その中で、大きな影響を与えているのが体の内側のバランスです。
仕事や家事・育児など忙しい毎日の生活で、しっかりとバランスの取れた食事を意識するのは意外と大変ですよね。
筆者の私も忙しいときは食事を抜いてしまうことがあります。
そんなときに補助してくれるのがサプリです。
今や美容を意識するうえでサプリは欠かせないものとなりつつあります。
栄養を補ってくれるサプリは、美容のみならず健康にも良いのでおすすめです。
ただ、サプリにもたくさん種類があるので、自分の美容目的に合うおすすめのサプリがどれなのか分からないですよね。
そこで今回は、肌悩み別に美容におすすめの成分をご紹介していきます。
美容を意識するなかで、「どんなサプリを取り入れればいいのか分からない!」という人は必見です。きっとあなたにおすすめのサプリが見つかると思いますよ。
サプリを始める4つのメリットをご紹介!

まずは美容目的でサプリを取り入れるメリットをご紹介します。
これからサプリを始めようか迷っている人は参考にしてくださいね。
手軽に始められる
ドラッグストアやネットなどで簡単に手に入るサプリ。
なんといっても手軽に始めることができるので美容に取り入れやすいです。
お試しで一定期間続けてみることも、自分に合わなければすぐにやめることもできるので、美容の第一歩として始めやすいでしょう。
忙しくても続けやすい
サプリの種類によって用法容量は異なりますが、忙しい毎日の中で効率的に欲しい成分を補えることがサプリのおすすめポイントです。
忙しくてバランスの良い食事を取る余裕がない人にとってはありがたいですね。
食事で補えない成分も摂取できる
現代は食生活が乱れている人が多いです。
美容のことを思うと、しっかりと栄養を補っていきたいですよね。
サプリは摂取するだけで簡単に栄養補助をしてくれるのでおすすめです。
低価格で続けやすい
低価格で必要な栄養が手軽に取り入れられるのはサプリの嬉しいポイント。
継続して摂取することが大切なので、価格は重要です。
学生でも手を出しやすい価格の物もあるので、年代問わず続けられますよ。
あなたに合うものを見つけよう!美容サプリの5つの種類とは

美容のために続けやすいサプリですが、飲みやすさにもこだわりたいですよね。
続いては、サプリの形状を特徴と共にご紹介しますよ。
錠剤
一番に思い浮かぶのがこのタイプではないでしょうか。
サプリの製品によって大きさは様々ですが、手軽に飲むことができますし、持ち運ぶことも簡単なのでおすすめです。
カプセル
こちらも美容のサプリでは多いタイプです。
1粒にたくさんの成分が含まれています。口に入れたときに味を感じないので飲みやすいですね。
パウダー
ドリンクやヨーグルトなどにかけて摂取されることが多いでしょう。
食べ物や飲み物にブレンドすることで、体内へ浸透・吸収がされやすいのが特徴です。
ドリンク
すぐに効果を感じやすいという人が多いのがドリンクタイプ。
1本で美容に良い成分がたくさん入っており、体内への浸透・吸収もされやすいです。
味に配慮されていて、飲みやすいものが多いですよ。
即効性を求めている人にはドリンクタイプがおすすめです。
ゼリー
美味しくておやつ感覚で摂取できるのがゼリータイプ。
カロリーにも配慮されているものが多いので、無理なく続けることが可能です。
自分に合う続けやすい種類でサプリを取り入れたいですね。
飲みやすいよう工夫されていることが多いので、好みを探してみるのがおすすめです。
これであなたのお悩み解決!おすすめサプリの選び方

それでは、改善したい美容のお悩み別に、サプリに含まれるおすすめの成分を解説していきます。
どんな成分が配合されたものが良いのか分からない人は必見です。
ニキビによる肌荒れ
ニキビは男女問わず解決したい肌悩みですよね。
ニキビ肌の人におすすめしたいのが、ビタミンB群とビタミンCが配合されているサプリです。
- ビタミンC
- ビタミンB2
- ビタミンB6
ニキビ肌にはこれらのビタミンが有効です。
皮脂分泌をコントロールしてくれるビタミンB群と、肌サイクルを整えるビタミンCがニキビ肌の改善を助けます。
そして、腸内環境が整うとさらに効果的です。
食物繊維や亜鉛などのミネラルを一緒に取り入れるのもおすすめですよ。
ハリ・弾力
年齢を重ねると肌のたるみが気になってきますよね。
肌のハリと弾力を出すのにおすすめな成分がこちらです。
- コラーゲン
- プラセンタ
- ヒアルロン酸
コラーゲンとプラセンタは体の内側からの摂取が良いといわれています。
そして、ビタミンCを一緒に取るとさらにハリ・弾力に効果的でおすすめですよ。
乾燥が気になる
外側からのスキンケアだけでなく、乾燥には内側からのアプローチもおすすめです。
乾燥が気になる人は、保湿成分が配合されているサプリを選びましょう。
保湿効果を高めるには、主にこちらの成分が配合されているサプリがおすすめです。
- コラーゲン
- セラミド
- ヒアルロン酸
- プラセンタ
これらの成分に、ビタミンA、B、C、Eや亜鉛、たんぱく質などのビタミン・ミネラルも一緒に配合されていると、さらに乾燥予防効果が高まります。
乾燥が気になる人は、保湿成分とビタミン・ミネラルが配合されているサプリを選択すると良いでしょう。
美白になりたい
美白は誰しもが望む要素かと思います。
シミやそばかすをサプリで予防できたら嬉しいですよね。
体の内側から美白ケアをすることで、予防効果が高まります。
美白におすすめの成分はこちらです。
- L-システイン
- プラセンタ
- アルプチン
- トラネキサム酸
- ビタミンC
- ビタミンE
これらは、シミやそばかすの原因となるメラニンの生成を防ぐものや、生成過程を阻害する働きがある成分です。
気を付けよう!美容でサプリを取り入れる際の5つの注意点

サプリは用法容量を間違えるとかえって効果が薄れてしまいます。
せっかく摂取するならしっかりと効果を引き出したいですよね。
サプリを取り入れるうえで気を付けてほしいポイントをご紹介します。
空腹時の摂取は避ける
空腹時は胃に負担がかかる恐れがあるので、できれば避けましょう。
食後30分以内のタイミングですと、食べ物の消化のために体内が活動的になっています。
そのため、このときにサプリを飲むと体内に吸収されやすいのでおすすめです。
常温の水で飲む
水以外の飲み物は、配合成分の吸収を阻害する場合があります。
冷たい水は体を冷やしてしまうので、常温の水で服用するのが好ましいです。
飲み合わせに気を付ける
薬を服用している人は、必ず医師にサプリを飲んでも良いか相談しましょう。
また、複数のサプリを併用するときは、成分の過剰摂取にならないよう気を付ける必要があります。
過剰摂取は体調不良につながる恐れがあるので、サプリを複数飲む場合は成分表をチェックしましょう。
毎日飲むことを習慣にする
サプリは飲み続けることで効果を発揮します。
すぐに効果が表れるものではないので、毎日継続して飲み続けることが大切です。
サプリは美容の補助
サプリはあくまでも美容のサポートをしてくれるものです。
美容のためには毎日の食生活やスキンケアも見直すようにしましょう。
まとめ

- サプリを取り入れる4つのメリット
- 美容サプリの5種類のタイプと特徴をご紹介
- 肌悩み別におすすめの配合成分をご紹介
- 美容としてサプリを摂取する際に気を付けてほしい5つのこと
美容サプリの選び方と気を付けてほしい点についてご紹介しました。
あなたのお悩みにピッタリのサプリをみつけて、ぜひ取り入れてみて下さいね。
また、サプリだけに頼らず毎日の生活習慣を見直すことで美容効果は高まります。
美容のサポート要員としてサプリを取り入れることをおすすめします。
今回ご紹介した内容を参考に、サプリを選んでみて下さい。

コメント